お顔の肌年齢テストです!
このように眉を親指&ひとさし指でつまめたら、
まずはOK。
でも、つまみにくかったり、全然難しかったら…、
それは眉の筋肉が凝り、額も固く骨に癒着しているサイン。
毎日少しずつほぐすことをおススメします!
お顔に限らず、ボディの筋肉についても言えることですが、
『老化』とは、筋肉が硬くなることです。
あらゆる箇所も、筋肉は、伸び縮みが柔軟に、しなやかであることが理想といえます。
その点から「表情筋エクササイズ」も有効です。
今回は眉のお話ですので、併せてチェック!
指を使わないで眉を動かせますか?目元や口元より難易度高いですが、これも出来たら
合格です。・*。★
眉にも「凝り」なんてあるの?
、と思われるかたもいらっしゃるかと思いますが、眉の筋肉は目を支えて
いるため、実はとても凝るんです。眼を動かす「眼輪筋」もそうですが、
パソコンを長時間使うかた、視力が悪いかたは凝りやすいです。
額のしわ、腫れぼったいまぶたが気になったら…
眉の筋肉は目元と連動していますので、眉と額が凝り固まっていると、
血行やリンパの流れが滞るのでしわ、くすみ、まぶたの腫れぼったさ(水分滞留)、
目の下のたるみが生じてきます。
あとは、目の周辺以外には滞りの影響で、老廃物や、うすーくセルライトも
つきやすくなります!
気になるかたは眉筋をほぐしましょう!
ほぐし方は簡単!写真のように眉尻から眉頭へつまんで離してを繰り返し、
移動していくだけ。
これだけでもキリっと眉山が上がった感じになりますよ☆
「眉は顔の額縁」という言葉がありますが、その通りに、
銀幕の女優さんを思い出すと、みんな「美眉」でした!
お風呂の中でもできますし、ぜひ眉筋ほぐし、始めましょう☆
たまプラーザ・あざみ野エステ
エイジングケア・ダイエット
Personal Beauty Esthetics KO’a
目もとのシワ、たるみ=脾・胃の経絡!1分あればOK★簡単ケア
美容の大敵「パソコンの目疲れ」を解消するツボ
硬~いアタマは女子力低下?!(*▽*; 簡単・快速30秒♪経絡マッサージ
「異常気象」「ストレス」に負けない究極のエイジングケアのツボはズバリ「腎」!!
体内時計(自律神経系)を整える★就寝前の3分でできる!簡単リフレクソロジー
夏太り&夏バテNO!「美しく元気に」夏を過ごす☆美味しく胃腸をケアする3つのレシピ