100%カカオそのものだから、砂糖やその他添加物は一切なしでカカオの純粋な栄養成分だけ!
カカオの高い抗酸化作用は広く知られていますが、ほかにも是非知って頂きたい素晴らしい成分が非常に高い含有率で含まれているんです!
そのなかの一つ、ダイエットには欠かせないミネラルのマグネシウムを非常に高く含んでいます。
カカオニブの詳しくはまた次に特集します!
高カカオのチョコレートの効能が、先日のNHK【あさイチ】で放映されて
ちょっぴり先手を越されてしまった感がありますが‥
高カカオのチョコレート、何年か前に一時流行りましたよね。
その火付け役をされたのが楠田枝里子さんだったのだそうです。
じつは筆者、それを先月放送の【マツコの知らない世界】にゲストでいらした楠田さんが仰っていて知りました。
そのときは毎日チョコレートを欠かさないほど大好きという楠田さんご推薦の世界のショコラティエと、その芸術品のような「ショコラ」の数々をふんだんに紹介していました。
この番組でイッキに意識が原点に返りました!
「チョコレートはカカオ」ですよね。
筆者がふだん食べている某メーカーのチョコレートは、白状してしまいますと、つい食べ過ぎに陥ります。
これがじつは砂糖の甘味は「依存症」になる味覚の落とし穴なんですよね。
成分表示は砂糖がトップの左端に表記されているから、それは「チョコレート」にあらず、チョコレート風味の砂糖菓子!
「やっぱり、カカオのチョコレートが食べたい!」と思いたって、以来ハマっていたのが、砂糖不使用で代わりにマルチトースを使用しているこれ!
「ダーク カカオニブ チョコレート」
このチョコレートとの出会いで「カカオニブ」を初めて知りました(遅ればせながら…)
カルディ コーヒーファーム店で350円(税込)です☆
またまた筆者個人のお話で恐縮ですが
食べちゃうと、何か知らないうちに止まらず平らげたこともしばしばだった(これが「砂糖甘味の依存症」?!)
「某メーカー板チョコ」に比較すると、1ピースのその厚みと大きさは倍はあります。
それなのに
このチョコレートは、このひとかけらを食べただけで充分と気持ちが落ち着いてしまいました。
‥ようするに「足るを知った」感覚です。
カカオにはその優れた効能のひとつに、健康的に働く
「食欲抑制作用」があるのだそうです。
この素晴らしき、
「ダーク カカオニブ チョコレート」ところが、ところが!
「あさイチ」効果でしょう、今日は棚が空っぽでしたっ(*0*;
砂糖なし、カカオ、マルチトールのキーワードを備えていたからです。やむなし。
でも、筆者には「カカオニブ」がありますからね!
ではまた明日!カカオニブで。
たまプラーザ・あざみ野エステ
エイジングケア・ダイエット
Personal Beauty Esthetics KO’a
関連記事:
カカオニブに注目!ダイエット、美容、アンチエイジングに欠かせない豊富なマグネシウム、ビタミン、食物繊維と「あの成分」!
血糖値を上げない(低GI)! 太らない! ココナッツパームシュガーがけ♪美味しいカカオニブ!!
糖質、脂質の吸収を抑えてくれる!知らないと損です!「食物繊維」のお話☆
良質の「脂質」!バランス良い「水溶性、不溶性食物繊維」!「カリウム」たっぷり!おやつに【アボカド】
「スイーツ」「お酒」が好き!だけどダイエットしたい方へ☆鍵は≪マグネシウム≫≪ビタミンB群≫
ダイエット、アンチエイジングに欠かせない「腸内細菌」「ミネラル」食材3選
夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食材はこれ!
脚を細くしたい!【冷える→むくむ→太る】の悪循環からの脱却法
重だるい「むくみ改善」「糖質代謝アップ」には「背中のケア」を