糖質、脂質をがっつり代謝!マグネシウムの宝庫【あおさ】をいただきました・。*

お仕事で沖縄の島々を中心にお出かけになるお客様が、朝採りの新鮮な【あおさ】を

届けに来て下さいました(*^^*)

【あおさ】は沖縄の言葉で「アーサ」と言います。

DSC_1354

 

ぴかぴか!新鮮♪

採れたてのアーサ、ぎゅっとたっぷりパック容器に詰めて下さっていました♪

 

嬉しいです!にふぇーでーびる!(ありがとうございます!)

 

海藻にはミネラルが豊富ですけれども、とくにこの【あおさ】には、

糖質、脂質の代謝に関わるミネラル、「マグネシウム」が他の海藻類よりも

群を抜いて多いのです。

 

 

 

 

 

DSC_1352

 

 

本日中であれば、生食できるとのこと!

 

塩レモン+えごまオイルのドレッシングで1品♪

 

海の香りを含んだ、生の【あおさ】のしっかり食感&レモンの香りと

えごまの相性がぴったり!

 

 

 

 

 

DSC_1356

 

 

ココナッツチップス+「与那国の源流塩」で、

ちょっと変わり和えの2品目

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1359

そして定番の油揚げとお味噌汁。

沖縄では「アーサ汁」と言います。

 

大豆を原料とするお味噌にもマグネシウムがたっぷりです。

日本人の腸に最適な発酵食品です☆

 

やっぱり締めのお味噌汁はホッとしますね。

 

マグネシウムは抗ストレスミネラルともいわれ、いろんなストレスから

カラダを守る味方にもなってくれる成分です。

 

 

【あおさ】は乾燥で売られているものが手に入ります。

パスタにも合いますよ♪

ぜひ、お試しください(^^)

 

 

たまプラーザ・あざみ野エステ

エイジングケア・ダイエット

Personal Beauty Esthetics KO’a

 

関連記事:

P1070489 (640x480)カカオニブに注目!ダイエット、美容、アンチエイジングに欠かせない豊富なマグネシウム、ビタミン、食物繊維と「あの成分」!

fd401361「スイーツ」「お酒」が好き!だけどダイエットしたい方へ☆鍵は≪マグネシウム≫≪ビタミンB群≫

fd400694糖質、脂質の吸収を抑えてくれる!知らないと損です!「食物繊維」のお話☆

P1030558  ダイエット、アンチエイジングに欠かせない「腸内細菌」「ミネラル」食材3選

P1030305 (640x480)夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食材はこれ!

腸の善玉菌が多く住みつく腸内環境とは?腸を整える3つの条件

P1020947代謝アップと酵素のカンケイ

Cellulite treatment, before and after脚を細くしたい!【冷える→むくむ→太る】の悪循環からの脱却法

IMG_1170米麹の発酵だけで抜群の甘味と美味しさ!「あまさけ」

P1060329 (640x480)カリウムが多い飲み物ランキング!

P1070044 (640x480)ダイエットに必修!カリウム、ビタミンB2が多い【四季の旬野菜ベスト5】

fot0001-001甘く見ちゃダメ★「むくみ」と「甘いお菓子」のカンケイ

東洋医学体質分類2≪体重の増加≫東洋医学でみるタイプ別の特徴をまとめました☆

タケノコの煮物「肥満」「便秘」「肌荒れ」予防と解消に!『タケノコ』

図:経絡・体のゆがみ  知っているとトクする!「健康美」と「経絡」の繋がり

肺経2経絡でみる春先の「むくみ」「アレルギー」。・*自分で出来る簡単♪経絡ケア

モンテセラピー腎ゆ  重だるい「むくみ改善」「糖質代謝アップ」には「背中のケア」を

P1070182 (640x480)首肩、背中のコリ、疲れが取れない、ストレスでかちかち

…そんな時には表情筋ほぐし!小顔効果も♪

マーク美容の大敵「パソコンの目疲れ」を解消するツボ

 

 

関連記事

  1. 大判菩提樹/根腐れ 2020年コロナでピンチ!

  2. ダイエット・痩身・エイジングケア

    KO’a(コア)6月から営業再開!

  3. 初めて探す≪いいエステ≫・失敗しないエステの選びかた

  4. 秋土用は「ほどよい甘味」をほどよくいただきましょう

  5. 2018年 ビューティワールド ジャパン に行ってきました☆…

  6. 肥満・便秘・肌の老化、女性を悩ます3大トラブル予防と解消に!…

  1. KO'a

    2023.05.11

    KO’a(コア)11周年!

  2. Personal Beauty Esthetics KO'a(コア)

    2023.01.15

    体もココロも健康で美しく!がコンセプト。これからもずっと…

  3. 2023.01.06

    2023年今年もよろしくお願いいたします。

  4. 2023.01.01

    HAPPY NEW YEAR!! 2023/01/01

  5. 2022.12.10

    サッカー ワールドカップ|感動をありがとう!!

  1. 登録されている記事はございません。