血糖値を上げない(低GI)! 太らない! 【ココナッツパームシュガー】がけの美味しい【カカオニブ】!!

とっても美味しくて、お値段も手頃なカカオニブを見つけました☆

 

有機栽培ココナッツから採れた甘味成分、

 

「ココナッツパームシュガー」でコーティングされ

 

「カカオニブ」です!

 

カカオニブについて詳しくはコチラ→P1070491 (640x480)カカオニブの成分

 

DSC_1512 (360x640)

そのままカリカリ食べてます♪

私はストレートのカカオニブのほろ苦さもお気に入りですが、ちょっと小腹が空いた時、リラックスタイムのおやつとして、このココナッツシュガーがけのカカオニブを常備しています(^^)

 

ココナッツパームシュガーとは

ココナッツシュガー、もしくはパームシュガーと複数のネーミングが使われています。

 

糖尿病や肥満、糖化といった、カラダに悪さをする「血糖値の急上昇」をさせない優良甘味料です。

 

白砂糖とのGI値を比較すると、白砂糖(109)に対してココナッツパームシュガーは(35)で約1/3以下の低さです。

 

栄養成分もカリウム、マグネシウム、鉄分など、黒糖と並ぶほどミネラルを多く含んでいます。

 

 

気になるその味は?!

ココナッツオイルなど、ほかココナッツ原料の食品にあるような独特の風味は全く無く、

キャラメル、メープルシロップにとても似ています

そのまま食べるも良し!トッピングとしてもいろいろ楽しめそうです。

 

DSC_1511 (360x640)

 

健康の為に高カカオチョコレートを摂るなら、70%以上が良いと云われています。

その点、カカオニブはカカオ豆そのものなので100%!

「だけど、せめて少しでも甘みが欲しい」カラダや美容に良いとはいえ、

お口に合わない、という方も中にはいらっしゃるかと思います。

でも!これならきっと、「美味しい♪」と感じて頂けるのではないでしょうか(^^)vおススメです・。*

 

 

「カカオニブ ココナッツシュガー掛け」

60g入り/368円(税抜)

富澤商店で購入できます☆

 

 

 

 

たまプラーザ・あざみ野エステ

エイジングケア・ダイエット

Personal Beauty Esthetics KO’a

 

関連記事:

カカオニブ「カカオニブ」がおすすめ! 糖質好き!でもやめられない方の「ダイエット」「アンチエイジング」の強い味方!

fd401361「スイーツ」「お酒」が好き!だけどダイエットしたい方へ☆鍵は≪マグネシウム≫≪ビタミンB群

fd400694糖質、脂質の吸収を抑えてくれる!知らないと損です!「食物繊維」のお話☆

fd401523「炭水化物」食べても太らない人の秘密

fot0001-001甘く見ちゃダメ★「むくみ」と「甘いお菓子」のカンケイ

P1060329 (640x480)カリウムが多い飲み物ランキング!

P1070044 (640x480)ダイエットに必修!カリウム、ビタミンB2が多い【四季の旬野菜ベスト5】

P1030558  ダイエット、アンチエイジングに欠かせない「腸内細菌」「ミネラル」食材3選

腸の善玉菌が多く住みつく腸内環境とは?腸を整える3つの条件

1春を告げる山野菜は。・*体内浄化と胃腸や肝臓の滋養食!

P1020310 (640x480)本格ダイエット前!春先にしっかり体内浄化!今が旬【タラの芽】がお奨め★

タケノコの煮物「肥満」「便秘」「肌荒れ」予防と解消に!『タケノコ』

大根&レモン春先の「風邪」「花粉症」「肌荒れ」には!この食材でカラダの中からケアしましょう

DSC_1770 (640x360)カリウム・マグネシウム・βカロテンがたっぷり!アイスプラント

IMG_0937夏バテ&老化防止におススメ!≪赤しそジュース≫簡単に作れる美容ドリンクです!

ジンジャーエール材料夏太り&夏バテNO!「美しく元気に」夏を過ごす☆美味しく胃腸をケアする3つのレシピ

P1030305 (640x480)夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食材はこれ!

P1020947代謝アップと酵素のカンケイ

Cellulite treatment, before and after脚を細くしたい!【冷える→むくむ→太る】の悪循環からの脱却法

IMG_1170米麹の発酵だけで抜群の甘味と美味しさ!「あまさけ」

P1050962 お気に入りの「おやつ」

 

関連記事

  1. 強力な「抗酸化成分」たっぷり!「あしたば」が旬です!

  2. シナモンと大豆のお菓子でアンチエイジング!『シナモンきなこね…

  3. カカオニブチョコレート!カルディに復活していました♡

  4. βカロテン多い野菜イメージ画像

    免疫賦活作用(免疫活性)【βカロテン】豊富な野菜と効果的な食…

  5. 「腸内細菌」を増やす食物繊維&ミネラル食材3選~ダイエット、…

  6. 夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食…

  1. KO'a

    2023.05.11

    KO’a(コア)11周年!

  2. Personal Beauty Esthetics KO'a(コア)

    2023.01.15

    体もココロも健康で美しく!がコンセプト。これからもずっと…

  3. 2023.01.06

    2023年今年もよろしくお願いいたします。

  4. 2023.01.01

    HAPPY NEW YEAR!! 2023/01/01

  5. 2022.12.10

    サッカー ワールドカップ|感動をありがとう!!

  1. 登録されている記事はございません。