3月末の緊急植え替え後…
下葉がみるみる黄色くなって落葉し始めて、緊急植え替えした
サロンの大判菩提樹。
とりあえず、植え替え後の落葉は数枚までにとどまって、黄色い葉っぱはその後なくなりました。
4月中は目に見える変化もなく、ただ見守る日々でした。
5月に入って変化が・。*
どんな植物もそうですが、スゴイですね!いつも感心させられます。
我が大判菩提樹も、例年通り5月に入ったら変化を見せてくれました!
一時期は複数落葉してしまった枝先の芽から、若葉が開きました♪
他の枝の芽も、先月中までは茶色をして硬く閉じていましたが、現在は緑色に膨らんできています。
きっと、あとに続いて新葉がどんどん開くことでしょう♪
また新たに、前回よりも立派な実がたくさん出てきています(*^^*)
元気がない時は、既存の葉っぱにハリがありませんでしたし、
下向きになってしまっていましたが、すっかり復活してくれた今は、
ハリ感戻ってツヤっぽい感じです。
元気回復してくれて良かったー!
たまプラーザ・あざみ野エステ
エイジングケア・ダイエット
Personal Beauty Esthetics KO’a
関連記事
大判菩提樹(オオバンボダイジュ)植え替えてからここまで大きくなりました!
サロンの大判菩提樹、その「実」は強力な開運グッズ?!いろいろ不思議が分かってきました。・*★