肉厚で柔らかそうな葉っぱの表面にみずみずしい水滴をいっぱいつけたような
変わった植物を、良く利用する地域の農産物販売店で見かけるので、お試しに一度買って、お店のおススメのツナ&マヨサラダで食べてみましたら、その日からハマってしまいました!
その名も「アイスプラント」
葉っぱの細胞内には美人ミネラル・ビタミンの【カリウム】【マグネシウム】
【βカロテン】がいっぱい!!
南アフリカのナミブ砂漠を原産で、厳しい環境で育つために適応したのがこの姿だそうです。
この水滴状の粒は葉っぱの細胞の一部で土壌から吸い上げたミネラルをたっぷり細胞内に溜め、そのツブには塩分を含みます。
これらの特徴から国内でも地域によっていろいろ呼び名があるそうです。
「クリスタルリーフ」「ソルトリーフ」「シオーナ」などなど。
その名の由来どおり、ツブツブが多い部位ほどしょっぱさが感じられます。
程よい塩分と、ワタシがハマった理由はサクッ、ぷちっとした素敵な食感です♪
その食感を充分楽しむのなら、よく紹介されている天ぷらが美味しそうです!
このツブツブは先ほど書いたように「葉っぱの一部」なので、指先で軽く摩擦しても容易にはとれませんが、
調理時に洗う時はさっと水をくぐらす程度で、くれぐれもゴシゴシしてツブを傷つけてしまったり、刻んでから洗ってしまうと折角の栄養成分が失われてしまうので、ご注意ください☆
たまプラーザ・あざみ野エステ
エイジングケア・ダイエット
Personal Beauty Esthetics KO’a(コア)
◆関連記事◆
◆その他の記事◆
「長命草」「雲南百薬」 名前からして有難い!沖縄発のスーパープランツ!
血糖値を上げない(低GI)! 太らない! ココナッツパームシュガーがけ♪美味しいカカオニブ!!
ダイエットで糖質摂取を敬遠する前に「糖質」のこと知っておきましょう・。*!
40歳からのダイエット 良い油(脂質)をしっかり摂って アンチエイジング痩身・。*
良質の「脂質」!バランス良い「水溶性、不溶性食物繊維」!「カリウム」たっぷり!おやつに【アボカド】
糖質、脂質の吸収を抑えてくれる!知らないと損です!「食物繊維」のお話☆
ダイエットに必修!カリウム、ビタミンB2が多い【四季の旬野菜ベスト5】
ダイエット、アンチエイジングに欠かせない「腸内細菌」「ミネラル」食材3選
春先にしっかり体内浄化!今が旬【タラの芽】がお奨め★美味&低カロリーでミネラル豊富!
夏太り&夏バテNO!「美しく元気に」夏を過ごす☆美味しく胃腸をケアする3つのレシピ
夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食材はこれ!
重だるい「むくみ改善」「糖質代謝アップ」には「背中のケア」を
「冷え」注意!むくみ,便秘,生理不順…パソコン、スマホに長時間向かう方必見☆かんたん改善セルフケア
痩せたい方、代謝を上げたい方は必見!!!ポイントは「腕」「肩甲骨」「背中」に在り!!