疲労回復、老化防止成分たっぷり♪ヤマモモのジャムを作りました!

アントシアニン(抗酸化成分)が、熟した実の赤紫色に豊富に含まれているというヤマモモ☆

今年も地元横浜の農家さんが直売している「JAはまっ子たまプラーザ」で買うことが出来ました♪

出荷する農家さんが限られ、多く出回らないので、本当に出逢えるのはタイミング。

お店にあったら、即買いです。

 

昨年は半年間じっくりお酒に漬け込み、健康成分を引出したリキュールにしました。

 

さて、今年はジャムを作ることにしました!

浸るくらいの水で煮ていき、浮いてくるアクをすくいながら、実に充分火が通ったら、

果実と種を分け取って一旦ザルで濾してシロップと果実を合わせてお砂糖を加え、煮詰めていきます。

長く煮詰めるとせっかくの風味が生かされないので、お砂糖の量は加減しないで入れました。

 

 

ヤマモモのジャム、完成です☆

400gのヤマモモで、ジャム瓶の口いっぱい、丁度の量が出来ました!

甘酸っぱい、オトナの味のジャムです☆

 

ヤマモモに含まれるアントシアニン(抗酸化成分)は、老化防止と、筋肉疲労を回復させる効果もあると言われています。ブドウ糖とクエン酸を含んでいてブドウ糖は脳疲労にも良いですし、クエン酸も疲労回復に良いとされていますね!

程よい甘味は、これから暑い夏を乗り切るために必要です。

果物の甘さは、身体を冷やしてくれる働きもあります。

上手に利用してこれから来る暑さに負けず、がんばっていきましょう!!

 

 

たまプラーザ・あざみ野エステ

エイジングケア・ダイエット

Personal Beauty Esthetics KO’a(コア)

◆関連記事◆

IMG_0533アントシアニン(抗酸化成分)たっぷり!血液サラサラ!赤い果実の健康酒を仕込みました!

6月に仕込んだ「ヤマモモの健康酒」…やっと!飲み頃を迎えました☆

◆その他の記事◆

DSC_1770 (640x360)カリウム・マグネシウム・βカロテンがたっぷり!アイスプラント

IMG_0937夏バテ&老化防止におススメ!≪赤しそジュース≫簡単に作れる美容ドリンクです!

DSC_1512 (360x640)血糖値を上げない(低GI)! 太らない! ココナッツパームシュガーがけ♪美味しいカカオニブ!!

fd401536ダイエットで糖質摂取を敬遠する前に「糖質」のこと知っておきましょう・。*!

40歳からのダイエット 良い油(脂質)をしっかり摂って アンチエイジング痩身・。*

Cellulite treatment, before and after脚を細くしたい!【冷える→むくむ→太る】の悪循環からの脱却法

fd400694糖質、脂質の吸収を抑えてくれる!知らないと損です!「食物繊維」のお話☆

fd401523「炭水化物」食べても太らない人の秘密

fot0001-001甘く見ちゃダメ★「むくみ」と「甘いお菓子」のカンケイ

P1060329 (640x480)カリウムが多い飲み物ランキング!

P1070044 (640x480)ダイエットに必修!カリウム、ビタミンB2が多い【四季の旬野菜ベスト5】

P1030558  ダイエット、アンチエイジングに欠かせない「腸内細菌」「ミネラル」食材3選

IMG_1170米麹の発酵だけで抜群の甘味と美味しさ!「あまさけ」

P1020310 (640x480)春先にしっかり体内浄化!今が旬【タラの芽】がお奨め★美味&低カロリーでミネラル豊富!

タケノコの煮物「肥満」「便秘」「肌荒れ」予防と解消に!『タケノコ』

ジンジャーエール材料夏太り&夏バテNO!「美しく元気に」夏を過ごす☆美味しく胃腸をケアする3つのレシピ

P1030305 (640x480)夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食材はこれ!

関連記事

  1. 肌荒れ 普段使いの化粧品がしみてしまう時に・・

  2. KO’a の サンキャッチャー が、太陽の光を虹…

  3. 五月雨、梅雨時期の「湿気」「冷え」は要注意!今すぐできる ツ…

  4. ますます不思議!大判菩提樹のその後

  5. エクオール+酵素のスーパーコンビ!!【甘酒の豆乳割り】がおス…

  6. つや肌・つや髪をつくる、美のツボ!毎日ココを1分間トントンす…

  1. KO'a

    2023.05.11

    KO’a(コア)11周年!

  2. Personal Beauty Esthetics KO'a(コア)

    2023.01.15

    体もココロも健康で美しく!がコンセプト。これからもずっと…

  3. 2023.01.06

    2023年今年もよろしくお願いいたします。

  4. 2023.01.01

    HAPPY NEW YEAR!! 2023/01/01

  5. 2022.12.10

    サッカー ワールドカップ|感動をありがとう!!

  1. 登録されている記事はございません。