代謝が落ちる「土用の期間」が始まります☆本格ダイエット、デトックスはこの前後に!

秋の土用の期間がもうすぐです

「土用」という言葉は、夏の「ウナギを食べる日」として有名ですが、じつは夏以外にも季節の変わり目ごとに「土用の期間」があるのはご存知ですか?

その「秋の土用の期間」がもうすぐやって来ます。

2017年の秋の土用期間は10/20~11/7です

この期間は、次の季節に向けて「体が準備を整える期間」です。

東洋医学の「気学」では、今までの季節と、次に来る季節、二つの「季節の気」が毎日入り混じって、肌や体にトラブルや課題を起こしやすい期間とされています。

 

土用の期間は代謝が落ちる期間です

このため、ダイエットが停滞しやすい、頑張っても結果が出にくい期間である、ということも言えます。

この期間は無理に頑張らず、むしろ栄養をきちんと摂って、ゆっくり体を休養させましょう!

もちろん、暴飲暴食をしてよい、というわけではありません。

栄養のバランスがとれた食事が一番、体の滋養になります☆

休日やプライベートな時間は、なるべく自然を感じられる場所で過ごすのもおススメです☆

この期間のボディケアなら、リンパを流すアロママッサージや、経絡トリートメントは、植物や天然石の自然由来のコスメも使うのでおススメです♪

【関連記事】土用の時季の過ごし方

 

秋の土用の期間の前後はダイエット、デトックスに最も適しています!

ダイエットに最適なのは、実は真夏よりも、9月からの秋がおススメ!

何故なら、真夏の8月は代謝が最も低下しているからなんです。

9月に入り秋の土用までは、徐々に代謝が上昇し、春と並んで、秋はダイエット、デトックスに最適な時季といえます。

体内も衣替えの時季とも言えます。

2017年の秋の土用明けは11/7です。

土用期間が終わったら、しっかりデトックスしましょう!

ボディケアにはキャビテーションやラジオ波、デトックス系がお奨めです♪

 

 

たまプラーザ・あざみ野エステ

エイジングケア・ダイエット

Personal Beauty Esthetics KO’a

 

◆その他の記事◆

血管活き活き♪若いカラダ=コラーゲン生成に働く【水溶性 珪素】

DSC_1512 (360x640)血糖値を上げない(低GI)! 太らない! ココナッツパームシュガーがけ♪美味しいカカオニブ!!

fd401536ダイエットで糖質摂取を敬遠する前に「糖質」のこと知っておきましょう・。*!

40歳からのダイエット 良い油(脂質)をしっかり摂って アンチエイジング痩身・。*

Cellulite treatment, before and after脚を細くしたい!【冷える→むくむ→太る】の悪循環からの脱却法

fd400694糖質、脂質の吸収を抑えてくれる!知らないと損です!「食物繊維」のお話☆

fd401523「炭水化物」食べても太らない人の秘密

fot0001-001甘く見ちゃダメ★「むくみ」と「甘いお菓子」のカンケイ

P1060329 (640x480)カリウムが多い飲み物ランキング!

P1070044 (640x480)ダイエットに必修!カリウム、ビタミンB2が多い【四季の旬野菜ベスト5】

P1030558  ダイエット、アンチエイジングに欠かせない「腸内細菌」「ミネラル」食材3選

P1020310 (640x480)春先にしっかり体内浄化!今が旬【タラの芽】がお奨め★美味&低カロリーでミネラル豊富!

タケノコの煮物「肥満」「便秘」「肌荒れ」予防と解消に!『タケノコ』

ジンジャーエール材料夏太り&夏バテNO!「美しく元気に」夏を過ごす☆美味しく胃腸をケアする3つのレシピ

P1030305 (640x480)夏から秋にかけて太りやすいかた必見!夏の終わりのカラダ想い食材はこれ!

・51痩せたい方、代謝を上げたい方は必見!!!ポイントは「腕」「肩甲骨」「背中」に在り!!

P1060495 (640x480)「背中乗っかり肉」&「二の腕の振りそで肉」その原因と対策

These Jeans Don't Fit Anymore!下っ腹のお肉はなぜつくの?その原因とセルフケア-第一章-

東洋医学体質分類2≪体重の増加≫東洋医学でみるタイプ別の特徴をまとめました☆

 

関連記事

  1. 代謝落ち世代の、体質に合った効果的な温活と運動のススメ

  2. カリウム・マグネシウム・βカロテンがたっぷり!アイスプラント…

  3. 体内時計(自律神経系)を整える★就寝前の3分でできる!簡単リ…

  4. しわ・たるみ・クマ・くすみetc..顔の美容トラブルは、この…

  5. 6月に仕込んだ「ヤマモモの健康酒」…やっと!飲み…

  6. 【ブライダルエステ】3回目で背中、腰まわりと太ももがスッキリ…

  1. KO'a

    2023.05.11

    KO’a(コア)11周年!

  2. Personal Beauty Esthetics KO'a(コア)

    2023.01.15

    体もココロも健康で美しく!がコンセプト。これからもずっと…

  3. 2023.01.06

    2023年今年もよろしくお願いいたします。

  4. 2023.01.01

    HAPPY NEW YEAR!! 2023/01/01

  5. 2022.12.10

    サッカー ワールドカップ|感動をありがとう!!

  1. 登録されている記事はございません。